料理

おいしすぎてヤバい!?そら豆のおいしいおすすめの食べ方3つ

みなさん、そら豆ってどのように調理して食べていますか?

旬になるとスーパーにズラッと並びますが、どうやって食べたらいいか分からず購入しない人が多いですね。

そら豆のおいしいおすすめの食べ方を紹介するので、ぜひチャレンジしてみてください。

 

食べ方①フライにする

そら豆のおいしいおすすめの食べ方1つ目は、フライです!

 

~材料~
・そら豆…食べたい分だけ

・マヨネーズ

・薄力粉

・塩とゴマ

・パン粉

・油

 

~作り方~
①ボウルにマヨネーズ(大1~)、薄力粉(大5~)、塩、ゴマ、水(大3~)を入れて混ぜましょう。

そこにそら豆を入れ、混ぜていきます。

②混ぜたそら豆にパン粉をつけ、170度くらいの油で揚げていきましょう。

両面がこんがりするまで揚げたら、完成です!

この食べ方なら、子供でもおいしくそら豆を食べてくれますよ♪

 

食べ方②チーズで焼く

そら豆のおいしいおすすめの食べ方2つ目は、チーズで焼いて食べる方法です。

 

~材料~
・そら豆(フライパンに重ならない量)

・オリーブオイル

・スライスチーズ

・塩とゴマ

 

~作り方~
①まず、フライパンにオリーブオイルをひき、そら豆をフライパンに重ならないように並べてください。

フタをして弱火で3分焼いていきましょう。

②3分経ったらひっくり返して、また3分焼いてくださいね。

③そら豆の上に手でちぎったスライスチーズをのせて、チーズが溶けるように混ぜていきましょう。

控えめに塩とゴマを入れて味付けし、完成です!

この食べ方はお酒によく合うので、お酒のおつまみとして食べるのがおすすめ。

 

食べ方③トースターで焼く

そら豆のおいしいおすすめの食べ方3つ目は、トースターで焼いて食べる方法です。

作り方はとっても簡単。

そら豆をさや付きのままトースターに入れ、10~15分くらい焼いてください。

食べるときはさやから出し、お好みで塩をかけて食べましょう!

さやが包み焼きの役割をしてくれるため、中身はほくほくで本当においしいですよ。

 

まとめ

そら豆のおいしいおすすめの食べ方を3つ紹介しましたが、どれも簡単で不器用さんでも作れるものばかり。

 

「今日は料理したくないなあ」という日は、トースターで焼くだけのそら豆の食べ方がおすすめです。

トースターで本当においしく作れるの?と思う人もいるでしょうが、びっくりするくらいおいしいので、騙されたと思って一度作ってみてください。

 

そら豆は疲労回復効果や貧血予防、便秘改善、肌荒れ予防、ダイエットなどに効果的なので、健康や美容のために積極的に食べていきましょうね♪