どちらがお得?床暖房の電気式と温水式

住まい

従来の床暖房はガス代が高い、温まるまでにかなり時間がかかる等、あまり優れた印象はありませんでした。
しかし、これからの床暖房は違います。

 
コスト面・使い勝手など、床暖房についてみてみましょう!

暖房器具の熱の伝わり方

 

暖房器具の熱の伝わり方には3通りあります。

 

対流型(エアコン)

 

温まった空気が上昇し、冷たくなると重くなって下に沈んでいく性質を利用しています。
なので足元が寒く感じやすく、室温を上げがち。
室温を上げると湿度が下がって乾燥する、といった現象が現れます。
ですのでエアコンを利用する方は、乾燥防止のために加湿器を利用しています。

 

伝導型(湯たんぽ・ホットカーペット)

 

発熱するものに直に触れる暖房は、熱の高い方から低い方へ熱が伝わる性質を利用しています。
なので、いつも触れていなくてはならなく、低温やけどになりがちです。

 

ふく射型(温水式床暖房)

天井や壁に反射した熱によって部屋全体に伝わります。それによって部屋全体を均一に温めてくれるのです。

 

床暖房は心地よい暖かさ

 

温水式床暖房は、「対流」「伝導」「ふく射」の3種類を取り入れたトリプル効果を実感できるのです。
床暖房には、温水式電気床暖房と温水式ガス床暖房があります。

 

温水式電気床暖房

 

電気ヒートポンプで空気の熱を活用するため、高効率です。エコキュート搭載のおうちなら、専用の床暖房用ヒートポンプを50万円から100万円で設置費用が必要となってきます。
他の床暖房と比べ導入費用が高めです。

 
また、昼間に床暖房を使い続けると湯切れがおこり、節電を考えると十分に床暖房を活用できていないように感じられるかもしれませんね。

 
しかし、電気ヒーター式よりヒートポンプ式の方が効率がいいので月々の電気料金が安くすみ、また小さいお子さんやお年寄りのいるご家庭でも安心してお使いいただけます。

 

温水式ガス床暖房

 

ガス給湯器でお湯を沸かし、床下のポンプに沸かしたお湯を循環させています。

 
パワーが強く電気式に比べ立ち上がりも早い。広いおうちでも同時に素早く暖めてくれます。必要な時にその都度お湯を沸かすので、お湯切れの心配もなく、立ち上がりも通常より高めの温度のお湯が流れるのであっという間に温めることができます。

 
場所も取らず、マンションでも設置可能です。
エコキュートに比べエコジョーズは、ランニングコストが割高となっています。
しかし、設置費用などの初期費用は1/2と、とってもお得です。

 

まとめ

 

 

床暖房には、電気式と温水式の2通りがあります。

 
その中でも、電気式には、蓄熱式床暖房・PTCヒーター式床暖房・電熱線式床暖房の3種類。
温水式では、温水式電気床暖房・温水式ガス床暖房があります。

 
ランニングコストから見れば、温水式電気床暖房がお得。
設置費用は、温水式ガス床暖房がお得です。

 
また、使い勝手から見ると、・給湯器の場所を取らない・部屋全体をまんべんなく温めることができる・立ち上がりも早くパワーがある・時間帯を気にせず使用できる、などなど利点から見れば温水式床暖房の方が優れていることがわかりました。

 
ご家庭のニーズに合わせて、各方式のメリットデメリットを踏まえ、生活スタイルに合った床暖房を選ぶことが大事です。床材の種類などによっても注意点などが変わってくるので、知識の豊富な業者と相談しながら決めることをお勧めいたします。