どこの家庭にもある洗濯機。
洗濯槽から嫌なニオイがすることありませんか?
洗濯物に黒いカスのようなものが付くことありませんか?
実はそれ「カビ」なんです!
洗濯槽の掃除のやり方と、そのやり方でも取れない汚れの落とし方をお教えします。
重曹とお酢を使おう
洗濯槽の軽い汚れは「重曹」と「お酢」を使えば簡単に落とすことができますよ。
掃除のやり方もとても簡単です。
掃除のやり方
①洗濯槽に重曹(コップ一杯程度)とお酢(30ml)を入れましょう。
②水を洗濯槽いっぱいに溜めましょう。
冷たい水だと汚れが取れないこともあるので、ぬるま湯がおすすめです。
③「洗い」のコースで洗濯しましょう。
コース選択ができない場合は5分くらいを目安に。
④洗濯が終わったらそのまま1~2時間程度放置してください。
汚れが酷そうなら一晩放置してもOKです!
⑤水を抜いて、いつも通りのやり方で洗濯機を回してください。
これで終了です!
これで洗濯槽の汚れが取れないようなら「過炭酸ナトリウム」を使うといいですよ。
過炭酸ナトリウムを使おう
過炭酸ナトリウムは、酸素系漂白剤と商品に書かれていることが多いです。
重曹とお酢で取れない頑固な汚れは、これを使えばほとんど落とせちゃいます!
掃除のやり方は重曹とお酢のやり方とほとんど同じなので簡単ですよ。
掃除のやり方
①水を洗濯槽いっぱいに溜めましょう。
ぬるま湯ならさらに効果アップ!
②過炭酸ナトリウムを入れましょう。
粉末なら500g、液体なら500ml~1000mlくらいがいいでしょう。
汚れが酷いようなら多めに入れてくださいね。
③洗濯機を回しましょう。
④回し終わったらそのまま一晩放置してください。
⑤浮いてきた黒い汚れをごみ取り用ネットですくい、いつも通りに洗濯機を回して終了です!
まとめ
洗濯槽の汚れを放っておけば、ニオイが部屋中に充満してしまいますし、アレルギーやアトピーになってしまうこともあります。
自分の健康、大切な家族の健康のためにも定期的に洗濯槽を掃除しましょうね。
軽い汚れなら重曹とお酢を使えば十分に落とすことができます!
定期的に掃除をしているのなら、重曹とお酢だけでいいでしょう。
ずっと掃除しておらず、黒いカビが洗濯物にたくさん付いてニオイがする場合は過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)を使いましょう。
なかなか取れない頑固な汚れをほとんど落とすことができますよ♪